古人類学の記事のまとめ(21)2013年9月~2013年12月
2013年9月5日分の記事にて、このブログの古人類学関連の記事を整理して古人類学の記事のまとめ(20)
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_5.html
として掲載しました。上記にまとめた記事よりも前のものについては、古人類学の記事のまとめ(0)
http://sicambre.at.webry.info/200709/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(1)
http://sicambre.at.webry.info/200707/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(2)
http://sicambre.at.webry.info/200712/article_31.html
古人類学の記事のまとめ(3)
http://sicambre.at.webry.info/200804/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(4)
http://sicambre.at.webry.info/200807/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(5)
http://sicambre.at.webry.info/200811/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(6)
http://sicambre.at.webry.info/200812/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(7)
http://sicambre.at.webry.info/200905/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(8)
http://sicambre.at.webry.info/200909/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(9)
http://sicambre.at.webry.info/200912/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(10)
http://sicambre.at.webry.info/201005/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(11)
http://sicambre.at.webry.info/201009/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(12)
http://sicambre.at.webry.info/201012/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(13)
http://sicambre.at.webry.info/201105/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(14)
http://sicambre.at.webry.info/201109/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(15)
http://sicambre.at.webry.info/201112/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(16)
http://sicambre.at.webry.info/201205/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(17)
http://sicambre.at.webry.info/201209/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(18)
http://sicambre.at.webry.info/201301/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(19)
http://sicambre.at.webry.info/201305/article_1.html
として整理しています。上記の記事を掲載した後にも新たな研究が発表され、古人類学関係の記事が増えてきましたので、2013年1月以降の古人類学関連の記事を整理しておこうと思います。私以外の人には役立たないでしょうが、このブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものですので、今後もこのような自分だけのための記事が増えていくと思います。
●ホモ属登場以前の人類関連の記事
アナメンシスの新たな化石
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_28.html
●ネアンデルタール人・現生人類以外のホモ属関連の記事
ナショナルジオグラフィックチャンネル「石器時代のセックス」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_8.html
ドマニシ遺跡の新たな頭蓋と初期ホモ属の進化
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_19.html
デニソワ人と未知の人類の交雑?
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_36.html
40万年前頃の人類のミトコンドリアDNA
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_9.html
●ネアンデルタール人関連の記事
現生人類よりも早かったかもしれないネアンデルタール人の離乳時期
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_27.html
歯の分析から想定されるネアンデルタール人と現生人類の分岐年代
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_24.html
『そして最後にヒトが残った ネアンデルタール人と私たちの50万年史』
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_1.html
改めて確認されたネアンデルタール人の埋葬
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_22.html
ネアンデルタール人の完全なゲノム配列
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_24.html
ネアンデルタール人からもたらされた糖尿病の危険性を高める遺伝子
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_31.html
●フロレシエンシス関連の記事
島嶼化とフロレシエンシスの進化
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_16.html
●現生人類の起源や象徴的思考に関する記事
南アジアへの現生人類の最初の拡散時期
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_7.html
現代人のY染色体における最終共通祖先の年代
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_21.html
M. F.ハマー「混血で勝ち残った人類」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_3.html
ヨーロッパ旧石器時代の洞窟壁画の描き手の大半は女性?
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_13.html
2012年「回顧と展望」アジア・アフリカ
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_17.html
中国で発見された未知の人類種?
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_5.html
西秋良宏編『ホモ・サピエンスと旧人─旧石器考古学からみた交替劇』
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_8.html
土器と農耕の起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_12.html
小野昭「日本における旧石器時代研究の枠組みと現状」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_13.html
海部陽介「ホモ・サピエンスのユーラシア拡散─最近の研究動向」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_18.html
門脇誠二「アフリカと西アジアの旧石器文化編年からみた現代人的行動の出現パターン」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_21.html
佐野勝宏「ヨーロッパにおける旧石器文化編年と旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_22.html
加藤博文「シベリアの旧石器編年と交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_25.html
長沼正樹「中央アジアにおける旧石器編年と旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_27.html
野口淳「南アジアの中期/後期石器時代─「南回りルート」と地理的多様性」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_31.html
石村智「東南アジア・オセアニアにおける新人の拡散─人類の海洋への適応の第一歩─」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_35.html
さかのぼる投槍の起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_37.html
加藤真二「考古学からみた中国における旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_39.html
長井謙治「朝鮮半島における旧人・新人「交替劇」」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_3.html
仲田大人「日本列島で交替劇は起きたか?」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_4.html
総合討論「旧石器考古学からみた旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_8.html
西秋良宏「交替劇の時期と過程をめぐる諸問題─あとがきにかえて─」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_12.html
●その他の記事
オーストラリア大陸の人口の変遷
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_12.html
人類の衣服
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_17.html
2012年「回顧と展望」日本・考古学(旧石器時代~歴史時代)
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_23.html
NHKスペシャル『病の起源』第3集「うつ病~防衛本能がもたらす宿命~」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_21.html
NHKスペシャル『病の起源』第4集「心臓病~高性能ポンプの落とし穴~」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_28.html
R.ランガム「調理で人類は進化した」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_32.html
篠田謙一編『別冊日経サイエンス194 化石とゲノムで探る 人類の起源と拡散』
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_2.html
78万~56万年前頃のウマのゲノム解読
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_10.html
アメリカ大陸先住民の遺伝的起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_26.html
南アメリカ大陸への人類の3万年前頃の移住?
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_6.html
2013年の古人類学界
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_33.html
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_5.html
として掲載しました。上記にまとめた記事よりも前のものについては、古人類学の記事のまとめ(0)
http://sicambre.at.webry.info/200709/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(1)
http://sicambre.at.webry.info/200707/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(2)
http://sicambre.at.webry.info/200712/article_31.html
古人類学の記事のまとめ(3)
http://sicambre.at.webry.info/200804/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(4)
http://sicambre.at.webry.info/200807/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(5)
http://sicambre.at.webry.info/200811/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(6)
http://sicambre.at.webry.info/200812/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(7)
http://sicambre.at.webry.info/200905/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(8)
http://sicambre.at.webry.info/200909/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(9)
http://sicambre.at.webry.info/200912/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(10)
http://sicambre.at.webry.info/201005/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(11)
http://sicambre.at.webry.info/201009/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(12)
http://sicambre.at.webry.info/201012/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(13)
http://sicambre.at.webry.info/201105/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(14)
http://sicambre.at.webry.info/201109/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(15)
http://sicambre.at.webry.info/201112/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(16)
http://sicambre.at.webry.info/201205/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(17)
http://sicambre.at.webry.info/201209/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(18)
http://sicambre.at.webry.info/201301/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(19)
http://sicambre.at.webry.info/201305/article_1.html
として整理しています。上記の記事を掲載した後にも新たな研究が発表され、古人類学関係の記事が増えてきましたので、2013年1月以降の古人類学関連の記事を整理しておこうと思います。私以外の人には役立たないでしょうが、このブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものですので、今後もこのような自分だけのための記事が増えていくと思います。
●ホモ属登場以前の人類関連の記事
アナメンシスの新たな化石
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_28.html
●ネアンデルタール人・現生人類以外のホモ属関連の記事
ナショナルジオグラフィックチャンネル「石器時代のセックス」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_8.html
ドマニシ遺跡の新たな頭蓋と初期ホモ属の進化
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_19.html
デニソワ人と未知の人類の交雑?
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_36.html
40万年前頃の人類のミトコンドリアDNA
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_9.html
●ネアンデルタール人関連の記事
現生人類よりも早かったかもしれないネアンデルタール人の離乳時期
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_27.html
歯の分析から想定されるネアンデルタール人と現生人類の分岐年代
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_24.html
『そして最後にヒトが残った ネアンデルタール人と私たちの50万年史』
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_1.html
改めて確認されたネアンデルタール人の埋葬
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_22.html
ネアンデルタール人の完全なゲノム配列
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_24.html
ネアンデルタール人からもたらされた糖尿病の危険性を高める遺伝子
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_31.html
●フロレシエンシス関連の記事
島嶼化とフロレシエンシスの進化
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_16.html
●現生人類の起源や象徴的思考に関する記事
南アジアへの現生人類の最初の拡散時期
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_7.html
現代人のY染色体における最終共通祖先の年代
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_21.html
M. F.ハマー「混血で勝ち残った人類」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_3.html
ヨーロッパ旧石器時代の洞窟壁画の描き手の大半は女性?
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_13.html
2012年「回顧と展望」アジア・アフリカ
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_17.html
中国で発見された未知の人類種?
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_5.html
西秋良宏編『ホモ・サピエンスと旧人─旧石器考古学からみた交替劇』
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_8.html
土器と農耕の起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_12.html
小野昭「日本における旧石器時代研究の枠組みと現状」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_13.html
海部陽介「ホモ・サピエンスのユーラシア拡散─最近の研究動向」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_18.html
門脇誠二「アフリカと西アジアの旧石器文化編年からみた現代人的行動の出現パターン」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_21.html
佐野勝宏「ヨーロッパにおける旧石器文化編年と旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_22.html
加藤博文「シベリアの旧石器編年と交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_25.html
長沼正樹「中央アジアにおける旧石器編年と旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_27.html
野口淳「南アジアの中期/後期石器時代─「南回りルート」と地理的多様性」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_31.html
石村智「東南アジア・オセアニアにおける新人の拡散─人類の海洋への適応の第一歩─」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_35.html
さかのぼる投槍の起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_37.html
加藤真二「考古学からみた中国における旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_39.html
長井謙治「朝鮮半島における旧人・新人「交替劇」」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_3.html
仲田大人「日本列島で交替劇は起きたか?」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_4.html
総合討論「旧石器考古学からみた旧人・新人交替劇」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_8.html
西秋良宏「交替劇の時期と過程をめぐる諸問題─あとがきにかえて─」
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_12.html
●その他の記事
オーストラリア大陸の人口の変遷
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_12.html
人類の衣服
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_17.html
2012年「回顧と展望」日本・考古学(旧石器時代~歴史時代)
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_23.html
NHKスペシャル『病の起源』第3集「うつ病~防衛本能がもたらす宿命~」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_21.html
NHKスペシャル『病の起源』第4集「心臓病~高性能ポンプの落とし穴~」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_28.html
R.ランガム「調理で人類は進化した」
http://sicambre.at.webry.info/201310/article_32.html
篠田謙一編『別冊日経サイエンス194 化石とゲノムで探る 人類の起源と拡散』
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_2.html
78万~56万年前頃のウマのゲノム解読
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_10.html
アメリカ大陸先住民の遺伝的起源
http://sicambre.at.webry.info/201311/article_26.html
南アメリカ大陸への人類の3万年前頃の移住?
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_6.html
2013年の古人類学界
http://sicambre.at.webry.info/201312/article_33.html
この記事へのコメント