古人類学の記事のまとめ(27)2015年9月~2015年12月
2015年9月~2015年12月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2015年9月~2015年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、このブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものですので、今後もこのような自分だけのための記事が増えていくと思います。
●ホモ属登場以前の人類関連の記事
チンパンジーによる顔の効率的な探索
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_20.html
アフリカヌスとロブストスの聴覚能力
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_2.html
チンパンジーと人間の直立歩行の類似性
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_10.html
ボノボの起源
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_6.html
●ネアンデルタール人・現生人類以外のホモ属関連の記事
中期更新世のホモ属の形態的特徴
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_3.html
ホモ属の新種ナレディ
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_12.html
43万年前頃の人骨の核DNA分析
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_15.html
50万年以上前の待ち伏せ狩猟
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_17.html
『ナショナルジオグラフィック』2015年10月号「眠りから覚めた謎の人類」
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_4.html
ナレディの足と手の特徴
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_9.html
デニソワ人の臼歯の形態およびDNA解析
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_19.html
馬鹿洞人の大腿骨
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_20.html
●ネアンデルタール人関連の記事
最古の人為的な重金属汚染の証拠
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_23.html
レヴァントにおけるネアンデルタール人の狩猟戦略
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_32.html
現生人類とは異なるネアンデルタール人の顔面成長パターン
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_10.html
Pat Shipman『ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた』
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_13.html
ネアンデルタール人と現生人類の共通祖先の復元図
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_22.html
●フロレシエンシス関連の記事
フロレシエンシスの歯の分析
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_20.html
●現生人類の起源や象徴的思考に関する記事
現生人類の出アフリカの検証
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_6.html
中期石器時代のアフリカ東部における環境と生物の拡散
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_31.html
東アジア最古の現生人類化石?
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_17.html
東アジア最古の現生人類化石をめぐる認識
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_22.html
感情が促進した現生人類の拡散
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_3.html
Curtis William Marean「史上最強の侵略種ホモ・サピエンス」
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_4.html
頭蓋の分析による現生人類出アフリカ説の検証
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_19.html
●その他の記事
イベリア半島の初期農耕民のゲノム解析
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_10.html
大塚柳太郎『ヒトはこうして増えてきた 20万年の人口変遷史』
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_29.html
古代エチオピア人のゲノム解析
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_11.html
篠田謙一『DNAで語る日本人起源論』
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_14.html
ブタの家畜化の過程
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_25.html
Daniel E. Lieberman『人体600万年史 科学が明かす進化・健康・疾病』上・下
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_29.html
更新世末のアラスカの幼児のミトコンドリアDNA
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_12.html
インカ帝国の子供のミイラのミトコンドリアゲノム
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_15.html
さかのぼる南アメリカ大陸における人類の痕跡
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_22.html
インド・ヨーロッパ語族の形成におけるコーカサスの狩猟採集民の遺伝的影響
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_27.html
農耕開始期までさかのぼるミツバチの利用
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_29.html
川合伸幸 『ヒトの本性 なぜ殺し、なぜ助け合うのか』
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_5.html
農耕の開始により変化した人間のゲノム
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_27.html
2015年の古人類学界
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_31.html
過去のまとめ一覧
古人類学の記事のまとめ(0)
http://sicambre.at.webry.info/200709/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(1)
http://sicambre.at.webry.info/200707/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(2)
http://sicambre.at.webry.info/200712/article_31.html
古人類学の記事のまとめ(3)
http://sicambre.at.webry.info/200804/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(4)
http://sicambre.at.webry.info/200807/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(5)
http://sicambre.at.webry.info/200811/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(6)
http://sicambre.at.webry.info/200812/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(7)
http://sicambre.at.webry.info/200905/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(8)
http://sicambre.at.webry.info/200909/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(9)
http://sicambre.at.webry.info/200912/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(10)
http://sicambre.at.webry.info/201005/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(11)
http://sicambre.at.webry.info/201009/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(12)
http://sicambre.at.webry.info/201012/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(13)
http://sicambre.at.webry.info/201105/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(14)
http://sicambre.at.webry.info/201109/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(15)
http://sicambre.at.webry.info/201112/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(16)
http://sicambre.at.webry.info/201205/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(17)
http://sicambre.at.webry.info/201209/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(18)
http://sicambre.at.webry.info/201301/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(19)
http://sicambre.at.webry.info/201305/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(20)
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_5.html
古人類学の記事のまとめ(21)
http://sicambre.at.webry.info/201401/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(22)
http://sicambre.at.webry.info/201405/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(23)
http://sicambre.at.webry.info/201409/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(24)
http://sicambre.at.webry.info/201501/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(25)
http://sicambre.at.webry.info/201505/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(26)
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_1.html
●ホモ属登場以前の人類関連の記事
チンパンジーによる顔の効率的な探索
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_20.html
アフリカヌスとロブストスの聴覚能力
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_2.html
チンパンジーと人間の直立歩行の類似性
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_10.html
ボノボの起源
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_6.html
●ネアンデルタール人・現生人類以外のホモ属関連の記事
中期更新世のホモ属の形態的特徴
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_3.html
ホモ属の新種ナレディ
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_12.html
43万年前頃の人骨の核DNA分析
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_15.html
50万年以上前の待ち伏せ狩猟
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_17.html
『ナショナルジオグラフィック』2015年10月号「眠りから覚めた謎の人類」
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_4.html
ナレディの足と手の特徴
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_9.html
デニソワ人の臼歯の形態およびDNA解析
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_19.html
馬鹿洞人の大腿骨
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_20.html
●ネアンデルタール人関連の記事
最古の人為的な重金属汚染の証拠
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_23.html
レヴァントにおけるネアンデルタール人の狩猟戦略
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_32.html
現生人類とは異なるネアンデルタール人の顔面成長パターン
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_10.html
Pat Shipman『ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた』
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_13.html
ネアンデルタール人と現生人類の共通祖先の復元図
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_22.html
●フロレシエンシス関連の記事
フロレシエンシスの歯の分析
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_20.html
●現生人類の起源や象徴的思考に関する記事
現生人類の出アフリカの検証
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_6.html
中期石器時代のアフリカ東部における環境と生物の拡散
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_31.html
東アジア最古の現生人類化石?
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_17.html
東アジア最古の現生人類化石をめぐる認識
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_22.html
感情が促進した現生人類の拡散
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_3.html
Curtis William Marean「史上最強の侵略種ホモ・サピエンス」
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_4.html
頭蓋の分析による現生人類出アフリカ説の検証
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_19.html
●その他の記事
イベリア半島の初期農耕民のゲノム解析
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_10.html
大塚柳太郎『ヒトはこうして増えてきた 20万年の人口変遷史』
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_29.html
古代エチオピア人のゲノム解析
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_11.html
篠田謙一『DNAで語る日本人起源論』
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_14.html
ブタの家畜化の過程
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_25.html
Daniel E. Lieberman『人体600万年史 科学が明かす進化・健康・疾病』上・下
http://sicambre.at.webry.info/201510/article_29.html
更新世末のアラスカの幼児のミトコンドリアDNA
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_12.html
インカ帝国の子供のミイラのミトコンドリアゲノム
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_15.html
さかのぼる南アメリカ大陸における人類の痕跡
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_22.html
インド・ヨーロッパ語族の形成におけるコーカサスの狩猟採集民の遺伝的影響
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_27.html
農耕開始期までさかのぼるミツバチの利用
http://sicambre.at.webry.info/201511/article_29.html
川合伸幸 『ヒトの本性 なぜ殺し、なぜ助け合うのか』
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_5.html
農耕の開始により変化した人間のゲノム
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_27.html
2015年の古人類学界
http://sicambre.at.webry.info/201512/article_31.html
過去のまとめ一覧
古人類学の記事のまとめ(0)
http://sicambre.at.webry.info/200709/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(1)
http://sicambre.at.webry.info/200707/article_29.html
古人類学の記事のまとめ(2)
http://sicambre.at.webry.info/200712/article_31.html
古人類学の記事のまとめ(3)
http://sicambre.at.webry.info/200804/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(4)
http://sicambre.at.webry.info/200807/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(5)
http://sicambre.at.webry.info/200811/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(6)
http://sicambre.at.webry.info/200812/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(7)
http://sicambre.at.webry.info/200905/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(8)
http://sicambre.at.webry.info/200909/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(9)
http://sicambre.at.webry.info/200912/article_26.html
古人類学の記事のまとめ(10)
http://sicambre.at.webry.info/201005/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(11)
http://sicambre.at.webry.info/201009/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(12)
http://sicambre.at.webry.info/201012/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(13)
http://sicambre.at.webry.info/201105/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(14)
http://sicambre.at.webry.info/201109/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(15)
http://sicambre.at.webry.info/201112/article_28.html
古人類学の記事のまとめ(16)
http://sicambre.at.webry.info/201205/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(17)
http://sicambre.at.webry.info/201209/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(18)
http://sicambre.at.webry.info/201301/article_3.html
古人類学の記事のまとめ(19)
http://sicambre.at.webry.info/201305/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(20)
http://sicambre.at.webry.info/201309/article_5.html
古人類学の記事のまとめ(21)
http://sicambre.at.webry.info/201401/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(22)
http://sicambre.at.webry.info/201405/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(23)
http://sicambre.at.webry.info/201409/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(24)
http://sicambre.at.webry.info/201501/article_2.html
古人類学の記事のまとめ(25)
http://sicambre.at.webry.info/201505/article_1.html
古人類学の記事のまとめ(26)
http://sicambre.at.webry.info/201509/article_1.html
この記事へのコメント